プログラミング

プログラミング

Goの基本的な文法を知る ~実践編~

改めて、きっちりGoの基本的な書き方を学んでみよう。とはいえ、本でありがちな変数宣言やfunctionの定義なんて学んでも、正直実践にほとんど活かせない。なので、今回はfunctionとmethodについて実践的に見てみたい。
プログラミング

(no value) used as valuecompilerの対処法

Goで実行したときに、(no value) used as valuecompilerというエラーメッセージが出たので対処方法をメモ書きしておきます。
プログラミング

Talend API Testerって何?何が便利なの?

APIを実装する際にはTalend API TesterやPostmanを補助的に使います。今回は、Talend API Testerの導入方法や使うメリットについて解説します。
プログラミング

バインド変数って何?

sqlにはバインド変数(bind variables)というものがあります。バインド変数とは「SQL文に埋め込む変数」のことです。バインド変数を使うことで、SQL文の一部を後から設定できます。
プログラミング

CORSのコードを掘り下げてみる

最近GoでCORSを用いてフロントエンド/バックエンド間の通信を実現するケースが多いので、CORSのコード構成について掘り下げてみます。
プログラミング

jsonをエンコードしたりデコードしたりする

json形式のデータを扱う機会はとても多い。フロントエンドとバックエンド間でAPI通信をしようとした時、json形式のデータを受け取った後、編集できる形式に変換したり、json形式のデータに戻したりする。
プログラミング

react-router-domで使いがちな

react-routerは手軽にルーティング機能を実装できる便利なパッケージです。今回はreact-router-domで使われがちなパッケージ(useParams, useNavigate, Link)を紹介します。
プログラミング

useEffectって何?

useEffectは、useStateの次によく使われるReact Hooksです。useEffectは、一言で言えば「関数が実行されるタイミングを任意に決められる」ものです。
プログラミング

method: “GET”, “PUT”, “DELETE”, “PATCH”って何?

method: "GET"や"PUT"はHTTPメソッドと言われるものです。HTTPメソッドはURLに対して”何をするか”を指示するためのもので、GETではそのURLからリソースを取得することができます。
プログラミング

Gitの使い方

Githubは自分が書いたコードを手軽に共有したり、集団で共同編集したりすることができるアプリケーションです。今回はGithubにコードをあげたり、変更内容を登録したりするコードについて紹介します。